内容の概要
AutoCADで3Dモデルを作成するには、2D作図とは異なる設定や機能が必要です。第1回目は「ワークスペースとリボン」を紹介し、「使いたいコマンドがAutoCADのリボンで見つからない」という疑問にお答えします。
詳細
3D用のワークスペース
「ワークスペース」とは、リボンなどの配置を登録できる機能です。ステータスバーの「ワークスペースの切り替え」ボタンで変更が可能であり、デフォルトでは「製図と注釈」、「3D基本」、「3Dモデリング」の3種類があります。
製図と注釈
寸法記入や印刷など、2D用のコマンドが登録されています。
3D基本
3D用の作成・修正コマンドなど、3Dに関する基本的なコマンドが登録されています。ボタンも大きく表示されているので、3Dの初心者向けです。
3Dモデリング
ソリッド・サーフェス別の作成・修正のコマンドだけでなく、レンダリングに関するコマンドも登録されています。
リボンパネルの表示
使用したいボタンが見つからない場合、「パネル」が非表示になっている可能性があります。例えば、「3D基本」のワークスペースで「断面オブジェクト」のボタンを使用したい場合、「ホーム」タブの「断面パネル」を表示することによって解決できます。
(1) 「ホーム」タブの上で右クリック
(2) 「パネルを表示」→「断面」をクリック
「断面」パネルが表示されました。
リボンパネルの追加
使用したいボタンが見つからない場合、リボンパネルを追加する方法があります。例えば、「3D基本」ワークスペースの「ホーム」タブで「プロパティ」パネルを使用したい場合、「ユーザ インタフェース」コマンドでパネルを追加することによって解決できます。
(1) 「管理」タブ→「カスタマイズ」パネル→「ユーザ インタフェース」をクリック
(2) 「リボン」→「タブ」→「ホーム - 3D 基本」を展開し、表示する。
(3) 「パネル」→「ホーム - プロパティ」を手順(2)の「ホーム - 3D 基本」へドラッグアンドドロップする。
(4) 「ホーム - プロパティ」が追加されたことを確認し、「OK」ボタンをクリックする。
「ホーム」タブに「プロパティ」パネルが追加され、表示されました。
まとめ
リボンのパネルの表示や追加は、初心者でも簡単に行うことができます。リボンパネルの表示・非表示で、ぜひ、AutoCADを使いやすい環境に設定してみてください。
著者について
ウェブサイトを見る このライターによる他のコンテンツ